こんにちは
フロントの後藤です

ROIのアイドル
?姫?の
あじちゃんがDesignerと
して2月2日よりデビュー致します



敏腕アシスタントとして
スタッフだけではなくお客様からも
人気のあるあじちゃん

今までも・・・
あじで予約したいとの




デザイナー関田です!!!
先日のスタイル撮影のデータをご紹介します!!!

重めにまとまり重視で作ったヘアスタイルです!!!
このくらいの長さはわりと毛先のケアなどが怠りがち、、、。
ですが、、、
短ければ短いほど毛先をまとめるのが難しく、広がって、スタイルが角張りがち、、、!
このスタイルはそんな悩みを吹き飛ばすまとまりショートボブです!!!
毛先は内側を短くし、表面の重みで広がりをカバー、
仕上げはピコトリートメントでツルツルにっ!!!
短いからといってケアを怠ってはいけません。
お悩み抱えている方、ドシドシお待ちしております!!!







こちらのロゴは数量限定ですので



こんにちは野口です。
髪質改善ストレートでご来店されました。







デザイナー関田です!
アシスタント松本君のヘアーカット

突然ですが思った事、、、。
切っている中、たくさん話しをしましたが
今回のヘアーのスタイリングの話しになり、
松本君は何やら少しウェットで柔らかいムースワックスのようなものでスタイリングをしようとしています。。。
切り手の僕としてはフルドライしハードワックス、もしくはウェットでジェル
もちろん質感の好みやお気に入りのスタイリンング剤は誰にでもあるもの
しかし、カット技法、毛質により最適なスタイリング剤はおのずと決まってきます!!!
松本君の毛質は硬くしっかり乾かしてもパーマのウェーブがしっかりでるのでフルドライしハードワックスで動きをだす、もしくはハードジェルで毛流れに合わせかきあげてしまうのが最適です

切り手の意図、客観的な判断、こだわりを言葉で伝える事の大事さ、
お客様の気持ちとの意思の疎通の大事さを改めて実感しました!!!
押し付けるのではなく、擦り合わせ
今後の課題もたくさん見えました!!!
松本ありがとう!!!
